FJ緊急フォーラム・保育ボス。保育士が笑顔になれば、子どもたちも笑顔に。

FJ緊急フォーラム「日本の保育は保育ボスが変える」が催されました。

保育関係者ほか、このテーマに関心のある方々が50名ほど集まり、活気にあふれた場でした。

先週はパパ育休のさんきゅうパパ緊急フォーラムがあり、毎週のように緊急フォーラムしているような。

ともあれ、スタッフとして(頼まれてもいないのに)撮影係を務めました。

フォーラムの内容については、基調講演をされた小崎師匠のまとめが素晴らしく、そのまま載せたいと思いました。

25分ほど話題提供しました
・現在の保育を取り巻く環境
・保育業界におけるマネジメントの取り組み
・保育の質と職場環境
・心理的安全性と管理者のあり方
などなど

そのあと3名の経営者の方々からの
プレゼンでした

すごいのよ
この三人が
FJメンバーであり、保育の経営者
そして三人とも他業種からの転職チームです

保育だけの視点ではない
社会全体の当たり前の視点を保育に
導入されています

ここが大切だとおもいます

FJ代表理事 安藤さんの総括も。

保育ボス8か条です。

1.働く人の安心を作る

保育者が心理的に安心して仕事ができる職場づくりに努めていること

2.チルドレンファースト

子供にとっても最も良い環境の作りに努めること

3.保護者とともに歩む

保護者や地域とともに施設運営や保育に関われる仕組みを作る

4.変化への柔らかな対応

社会環境、保育システムなどの変化への柔軟な対応を行う

5.WLBの率先的推進

職員のWLBとキャリアを応援し、自らもWLBを実践していること

6.多様性の理解と実践

職員の多様な働き方や考え方等を理解しダイバーシティーマネジメントをしていること

7.働きやすい職場のリーダー

業務の効率化と改善への積極的な取組を行い、働きやすい職場環境づくりに努めていること

8.保育の質的向上を目指す

「保育の質」を維持・向上させる思考と実践的な取り組みを行っていること

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA