父の日は遅々として。6/24(日)に南足柄市で久々のパパ講座

本日は「父の日」。
でも、エブリデイが父の日なので、とくに気負いはありません。

来週の日曜から南足柄市でパパスクールが始まり、初回講座を担当します。

今朝は、この講座で何をしよう?とアレコレ考えていました。

きんたろうパパスクール2018 PART1

  • 6月24日(日)、7月7日(土)、7月14日(土)
  • いずれも、10:00〜12:00
  • 申込:南足柄市市民部生涯学習課

http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/kurashi/kosodate/sien/kintaro-papaschool.html

担当者が付けてくださったタイトルが粋です。

ファザーリング・ジャパン 東浩司さんと考える
「そして、パパになる!」
〜夫婦でチームビルディング!〜

男の育児は「そして、父になる」。女性は妊娠・出産・授乳といった母親になるための自然のプログラムがありますが、男性は妻の出産でいきなり親になります。

男女の違いを理解したうえで育児に向き合うと、子育ても夫婦関係もスムーズにいくところがあると思います。

記憶に残る面白い講座をしますので、お楽しみに。

ところで、南足柄市「きんたろうパパスクール」は、企画が立ち上がったのは四年前のことでした。当時の担当者が逗子まで来てくれて、相談しながら講座の組み立てと受講者フォローを行いました。

そして、初めて行なった2014年と、次の2015年に行われたパパスクールの初回講座を担当しました。

パパ友ネットワークの勧めを強調したところ、参加されたパパ達がつながって、パパサークルが立ち上がりました。
かながわ版父子手帳パパノミカタ「金パパボランティア」

その後も毎年パパスクールが続いており、FJの講師が多数出演しております。
ブログ「南足柄市はファザーリング・ジャパンのコアなファン」

きんたろうパパスクールのプログラムは、金パパのメンバーが「やりたいことをやる!」が基本。南足柄のパパたちが自走し始めたので、私はある意味、御役御免です。

時折、私が企画する講座イベントに南足柄のパパをお招きし、様子を伺う程度はしておりました。
→ブログレポート「かながわパパノミカタフォーラム大盛況!」

今回、久しぶりに私へお声がかかりました。ご縁のある南足柄からのお誘いでしたので、喜んでお引き受けしました。

パパの育児をテーマに公開講座をするのは、久しぶりです。一昨年に「イクメン講師引退宣言」し、私宛にパパ講座のオファーがあっても他のパパ友を講師で紹介しています。

今回は久方ぶりのパパ講師出番であり、レベルアップした内容で行いたいと思いました。

親父ギャグも仕込んでおきますね。

乳はなくとも、父できる。
父の歩みは、遅々として。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA