二日連続で雨の運動会

img_1170

土曜、日曜と運動会でした。土曜は娘が通う保育園の運動会、日曜は久木体育祭。両日ともあいにくの空模様で、中学校の体育館で開催となりました。雨天順延せずの実施は、予定を組むには有難い。

img_1163

保育園の運動会は第70回とのこと。私にとっては9回目の運動会で、朝7時半に集合して準備のお手伝い。会場設営を終えると、私の出番はほとんど終了した気分です。

img_1164

年中組は恒例のパラバルーン、次女ちかちゃん張り切っていました。

img_1167

初めて保育園の運動会に参加したとき、年中組のお兄さんお姉さんがパラバルーンで組織だった動きをする姿に、こんな高級な芸当ができる日が来るのか?と思ったものです。今回も年中組が(とくに男の子たち)やりきりました。エライ!

保護者プログラムも盛り上がりました。

img_1168

保育園運動会のラストは、年長組のリレーで締めくくり。赤・白チームに分かれてバトンをつなぎ、最後は接戦で負けたチームの男の子が悔し泣き。その姿に、会場の20人はもらい泣きしました。オリンピックのレスリング決勝戦を彷彿。

翌日の久木体育祭は、地域の運動会。朝6時集合で準備を始めました。久木と山の根にある子ども会の対抗戦で、総勢300名以上、七つのチームで戦いが繰り広げます。子ども会が活発なのが、この地域の特長です。

img_1171

小学生が体育館を元気に走り回るなか、一番盛り上がったのは、つなひき対抗戦。大人と子どもが力を合わせ、応援も力が入りました。

img_1173

パン食い競争など、お楽しみプログラムもいくつかあり。ちかちゃんも颯爽と走って、お土産をゲット。

img_1172

私は用具係でしたので、競技には参加せず。競技入れ替えのたび道具を出し入れ、玉入れでは棒をもって支えました。気分は修行僧。

img_1175

終了後は、大会役員の打ち上げへ。雨天で競技中止になったドジョウすくいレースを具材に、柳川鍋をつつきました。

img_1174

そして、普段飲まない日本酒をしこたま頂き、家に帰るとフラフラで、使いものにならない父親だったのは去年と変わらないのでした。(→去年のレポート「最年少役員は道具係からキャリアスタート」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA