楽しくなければ学校じゃない!PTA主催「逃走中」を小学校で実施しました

img_1293

小学校の校舎と体育館をつかって「逃走中」をしました。主催はPTAです。(校長先生ならびにPTAの許可を得て本ブログの写真掲載及びレポートをしております)

PTAが「チャレンジサポート」と銘打ち、子どもたちから「学校でやってみたいこと」を募集しました。たくさんの夢が出たなかで、「逃走中」と書いてくれた子が32名おり(「芸能人に会いたい!」の声も多かった)、先生方とPTAと諸所調整を重ね、実現へと至ることができました。

img_1286

実施日は土曜の午後。午前は授業参観を行っている日です。晴れたら運動場で行う予定が、あいにくの雨。雨天の場合は校内で実施。子どもたちにとっては、校舎や教室の方が隠れ場所が沢山あるので、うれしかったみたいです。

自由参加でしたが、ほとんどの児童が参加を希望し、逃走中プレイヤーは450超。保護者スタッフは50名以上。大がかりなイベントに、始まる前からワクワクした気持ちになります。

img_1287

ハンターは先生方が務めてくださいました。写真の左上は校長先生で、子どもたちは「校長先生のハンターは怖くなかった」と言っていました。ちなみに、ミッション失敗で「保護者ハンター50体投入」の計画がありましたが、ミッションクリアで阻止されました。

hunter

ハンターは子どもたちを捕まえたら、腕に貼られたテープをとって捕獲するルールに。タッチだけだと「捕まってないよ!」とズルをする子が必ずいるので、捕まったかどうか一目でわかる工夫をしました。(ズルするのも楽しいですが)

img_4209

プレイヤーの子どもたちには「ろうかで走らない(逃げるときは早歩き)」「階段で走ったら失格」「トイレの鍵をかけて隠れない」「高学年は低学年の面倒をみる」など、6つほどルールを言い伝えました。

PTAスタッフが養生テープを手分けして貼り、ミッションの企画・アイデア・運営もPTAで行いました。音響もプロの保護者が担いました。

img_1289img_1288

私は、司会役を拝命しました。黒いスーツとサングラスでビシっと決めて、「一番ハンターぽい」との評価を受けました。「まずは自分が楽しむ!」の心構えで、ハンターの格好で近づくと狂喜する子どもたちを見ながら楽しみました(怯える子も多数)。準備でさほど役に立っていなくて、おいしいところ取りになってたかも?

img_1296

45分間行った逃走中の間は、体育館ステージ上の放送席にずっといました。始まると子どもたち全員が体育館から逃走し、静かな環境で司会をすることができました。

img_4217

逃走中エリアの様子は、PTAスタッフからLINEで実況が随時入りました。本部には「走ったらお腹が痛くなった」という子が続々と現れて急きょ救護室ができ(保健室も満員状態だったらしい)、捕まりたくなくて泣きながら避難に来た子もいました。

ともあれ、怪我もなく、逃走中は無事に成功!PTAスタッフ皆様、先生方、そして子どもたち、おつかれさまでした。逃走成功者に、特製の鉛筆が景品として配られました。途中で回復ミッションがあり、8割ほど成功しました。

img_1294

家に帰ると、長女が逃走中に起きた出来事を色々と教えてくれました。とても楽しかった様子です。逃走中プレイヤーの各家庭で、子どもたちの興奮とともに話題になったことでしょう。

img_1295

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA